でも、ドラクエ11を語る上で欠かせないのが、そう、「カジノ」! 「あのワクワク感、たまらない!」 「ついつい時間を忘れて遊んじゃう!」 「でも、気づけば所持金がゼロに……」
なんて経験、私だけじゃないはず(笑)。特に終盤で手に入る強力な装備や貴重なアイテムがカジノの景品だと知った時は、「これは本気で攻略するしかない!」と燃えました。
私も最初は「運任せだよね~」なんて軽く考えていましたが、何度も大負けしてはリセットを繰り返し、ついにたどり着いたんです…!カジノで効率的にコインを稼ぎ、あの夢のアイテムたちを根こそぎGETする方法に!
この記事では、そんな私の経験に基づいたドラクエ11カジノの「完全攻略ガイド」をお届けします。もうコインで困ることはありません!一緒に一攫千金を目指しましょう!
なぜカジノを「攻略」するべきなのか?その魅力的な報酬たち!
「別にカジノで遊ばなくても、ストーリーは進むし…」そう思っている方もいるかもしれません。しかし、ドラクエ11のカジノの景品には、ゲームを快適に進める上で、時には最強の戦力となるアイテムがズラリと並んでいるんです!
例えば、以下のようなラインナップをご覧ください。
はぐれメタルの剣、グリンガムのムチなどの強力な武器:終盤はもちろん、裏ボス戦でも活躍するほどの攻撃力!
きせきのネックレス、命のブレスレットなどのアクセサリー:HP回復や運アップなど、冒険を有利にする効果が満載。
マジカルハット、幸せのぼうしなどの防具:貴重なアイテム作成に必要な素材の入手確率を上げたり、ゾーン突入を助けたり。
その他:メタルキングよろいなどのレアな防具や、カジノでしか手に入らないコスチュームなど、コレクター心をくすぐる品々。
これらは普通に冒険しているだけでは手に入らない、まさに「夢のアイテム」。これらをGETするためにも、カジノ攻略は避けて通れない道なのです!
カジノに行く前に!事前の準備と心構え
カジノに突撃する前に、いくつか準備をしておくと、格段に勝率が上がります。
カジノの場所と選び方
グロッタの町(最初のカジノ):レートが低めなので、コインを増やすのに時間がかかります。初心者が雰囲気を知るには良いですが、効率は悪いです。
ソルティコの町(終盤のカジノ):レートが非常に高く、一気にコインを増やすチャンスがあります。後半の攻略はここがメインになります。ここでは100コインスロットや高額ルーレット台を狙いましょう。
手持ちのゴールド
最初はコインと交換するためのゴールドが必要です。少なくとも10万ゴールド以上は持っていくと安心です。高レート台で遊ぶ場合、一瞬で溶けることもあるので、ある程度まとまった資金を用意しましょう。
ゾーン状態
特定の連携技を使うために、キャラクターは「ゾーン」状態である必要があります。ゾーン状態になりやすいアクセサリー(きせきのネックレスなど、カジノで手に入るものですが)や、フィールドで敵と少しだけ戦ってゾーンゲージを溜めておくと良いでしょう。
各ゲーム徹底攻略!コインを増やす秘訣
ドラクエ11のカジノには、スロット、ポーカー、ルーレットの3種類のゲームがあります。それぞれの特性を理解し、賢く立ち回りましょう。
1. スロット:まさに「運」と「タイミング」の勝負!
スロットは手軽に遊べるのが魅力ですが、コインの増減も激しいです。特に狙うべきは高レート台、そして「メタルスロット」です!
高レート台 (100コインスロット) まずはソルティコ町のカジノにある100コインスロットを選びましょう。当たる当たらないは運次第ですが、当たった時のリターンは大きいです。
「当たりやすい台」を見つける これはオカルトかもしれませんが、私は「他の冒険者が座っていて、台から離れた後」や「特定のコインが投入されている台」を狙っていました。また、過去に大当たりが出た台は、しばらく当たらない傾向にある、という意見もあります。色々試して、自分なりの「当たり台」を見つけるのも楽しいです。
オートセーブを活用! これが、ドラクエカジノ攻略の最大の裏ワザと言っても過言ではありません。
スロットを始める前に、必ずセーブしましょう。
ある程度コインを使って、勝てそうになければ、セーブせずにゲームを終了し、ロードし直します。
勝てた場合は、すぐにセーブして続行! これを繰り返すことで、理論上は最終的にコインを増やすことができます。
メタスラ台 (メタルスロット) 「ここが狙い目!」と、声を大にして言いたいのが、特定の台で稀に出現する「メタルスロット」!リールがメタルスライム柄になり、揃うと超高額コインが手に入ります。 『カジノの魅力は、たった数秒で大金持ちになれるかもしれないという、あの刹那の希望だ。』と、どこかの旅人が言っていたような気がします。まさにメタスラ台は、その希望を体現していますね。
2. ポーカー:戦略と度胸のダブルアップ!
ポーカーは役が揃うとコインを増やせますが、真骨頂は「ダブルアップ」!
ダブルアップ勝負! 役が揃った後、「ダブルアップ」を選ぶと、ディーラーより強いカードを引けばコインが倍になります。これを何回も繰り返せば、あっという間に莫大なコインを稼げます。
基本戦略:ディーラーのカードが2~6なら勝負、7~Aなら降りる(または慎重に)のがセオリーです。特に2,3,4などの低い数字が出た時は、積極的にダブルアップに挑戦しましょう。
やめ時が肝心 「もう一回!もう一回!」と欲張ると、あっという間にゼロになります。「あと1~2回勝ったらやめる!」と決めておくのが賢明です。
3. ルーレット:ゾーン連携技で「必勝法」!?
個人的に一番おすすめしたいのが、このルーレットです。特に「ゾーン」状態を活かした連携技を使うと、勝利がグッと近づきます!
高レート台を選ぶ 必ずソルティコ町のカジノにある、高額ルーレット台でプレイしましょう。1点賭けの倍率も高く、一気にコインを稼げます。
ゾーン連携技「スペクタクルショー」や「ウォールオブフレイム」を活用! これがルーレット攻略のキモです!
ゾーン状態になる:主人公、カミュ、シルビア、マルティナなど、連携技に必要なキャラがゾーン状態になるまで、他の場所で適当に敵とエンカウントして戦いましょう。
カジノへ移動:ゾーン状態のままカジノのルーレット台へ。
連携技を発動!:
「スペクタクルショー」(主人公+カミュ+マルティナ):ルーレットの玉が落ちる「ゾーン」を教えてくれます。(※玉がルーレット台のどの数字に落ちるか示してくれるわけではありません。あくまで「この辺り」という目安です。)
「ウォールオブフレイム」(主人公+マルティナ+ロウ):これも同様に玉が落ちる「ゾーン」を示してくれます。
マークされた場所に賭ける:連携技で示されたエリアの数字に、まんべんなく(または当たりの可能性が高いと感じる箇所に集中して)賭けましょう。
セーブ&ロードで確実性を高める:もし外れてしまったら、連携技を使う前のセーブデータからやり直しましょう。「ゾーンはまだ維持されているかな?」と心配になるかもしれませんが、一度連携技を使ってしまえば、その抽選結果は固定されていることが多いので、負けたらリセットで大丈夫です。
最強のルーレット必勝戦略(まとめ)
メンバーを編成!:主人公、カミュ、マルティナ(またはロウ)をパーティに入れ、全員がゾーン状態になるまでどこかで戦闘。
ソルティコの町カジノへGO!:高額ルーレット台へ直行。
セーブ!:ルーレットを始める直前に必ずセーブしておきましょう。
連携技「スペクタクルショー」または「ウォールオブフレイム」発動!
玉の落ちる「ゾーン」を確認!:画面に示された「玉が落ちやすいエリア」の数字に、惜しみなくコインを賭けましょう。一点賭けで一気に増やしたいなら、そのエリアの特定の数字に集中して賭けるのもアリです。
結果を確認!:見事当たれば、一気にコインが跳ね上がります!すぐにセーブして、また次のゾーンを狙いましょう。
失敗したらリセット!:もし外れてしまったら、ゲームを終了し、先ほどセーブしたデータからロードし直しましょう。これでゾーン状態やコインを失わずに再挑戦できます。
この方法を繰り返せば、時間はかかりますが、着実にコインを増やしていくことができるはずです!
カジノ景品リスト(一部抜粋)
私が特にオススメする、GETすべき景品をまとめました!
アイテム名 必要コイン数 効果・備考
はぐれメタルの剣 750,000 攻撃力が高く、終盤まで大活躍する片手剣。
きせきのネックレス 200,000 HP・MP自動回復、運が上がりゾーンにもなりやすくなる優秀なアクセサリー。
命のブレスレット 100,000 HP+100。回復効果もアップする。序盤に入手できれば大助かり。
グリンガムのムチ 250,000 全体攻撃が可能で、攻撃力も高いムチ。
マジカルハット 50,000 レアドロップ率アップ。素材集めに便利。
プラチナブレード 20,000 序盤で手に入る剣としては非常に強力。
メタルキングよろい 500,000 守備力が高く、最後まで使える鎧。
スパンコールドレス 10,000 シルビアの見た目装備。
カジノ攻略必勝のコツ!私からのアドバイス
セーブ&ロードは躊躇なく!:これがドラクエカジノの公式(?)攻略法です。負けたらリセット、勝ったらセーブを徹底しましょう。
ゾーン状態を常に意識する:特にルーレットではゾーン状態が生命線です。
メタスラ台を見逃すな!:スロットで大当たりを狙うなら、メタスラ台一択です。
ダブルアップはどこまで攻めるか決めておく:ポーカーで欲張りすぎると、あっという間に泡と消えます。
諦めも肝心!:どうしても調子が悪い日はあります。そんな時は一旦休憩して、気分転換も大切です。
BGMを楽しむ!:あのアップテンポなBGMを聞いていると、自然とテンションが上がりますよね!気分よく遊ぶのが一番です。
よくある質問(FAQ)
Q: どのカジノで遊ぶのがおすすめですか? A: 効率を重視するなら、断然「ソルティコの町」のカジノです。高レート台が多く、一攫千金のチャンスが大きいです。
Q: カジノコインが足りません、どうすればいいですか? A: まずは手持ちのゴールドをコインに交換しましょう。もしそれも足りなければ、どこかで敵を倒してゴールドを稼ぐか、序盤ならグロッタの町で少額からコツコツ増やすしかありません。しかし、最も効率的なのは「セーブ&ロード」を駆使してルーレットを攻略することです。
Q: ゾーンに入りやすい方法はありますか? A: フィールドで適当に敵とエンカウントして、ゾーン状態になるまで戦い続けるのが一番確実です。攻撃を受けたり、味方が倒れたりするとゾーンに入りやすい傾向があります。また、「きせきのネックレス」など、運が上がるアクセサリーも有効です。
Q: ポーカーのダブルアップ、どこまで攻めるべきですか? A: ディーラーのカードが「2」や「3」など、低い数字の場合は積極的に攻めても良いでしょう(成功率は高いです)。しかし、「7」や「8」など、中間の数字の場合は成功率が半々なので、無理せず降りることも大切です。「あと2回成功したらやめる」など、自分なりのルールを決めておくのがおすすめです。
まとめ:カジノで冒険をさらに楽しもう!
ドラクエ11のカジノは、ただのミニゲームではありません。強力なアイテムを手に入れ、冒険をより一層奥深く、そして快適にしてくれる重要な要素です。
最初はコインが増えずにイライラすることもあるかもしれませんが、今回ご紹介した「セーブ&ロード」や「ゾーン連携技」を活用すれば、確実にコインを増やし、欲しかったあのアイテムに手が届くはずです。
私も最初は苦労しましたが、粘り強く挑戦した結果、はぐれメタルの剣を装備してラスボスに挑むことができました!あの時の達成感は忘れられません。
さあ、あなたもこの記事を参考に、ドラクエ11のカジノで一攫千金を掴み、冒険をもっともっと楽しんでくださいね!幸運を祈ります、冒険者さん!
Ever found your…